CLASSROOM
ギターレッスン
もう挫折しない。
あなたのペースで、大好きな曲を楽しむギターレッスン。
取り組みたい内容、ペースは人それぞれ。
一人ひとりに合わせたギターレッスンで、大好きな曲を中心にして挫折することなく上達できます。
在校生が入校したキッカケ
まずは一曲弾けるようになりたい
独学で始めたけれど、一人でやるには難しかった
独学だと弾き方が合っているのかイマイチわからない
他のギター教室に通っていたけれど、ついていけなくて挫折してしまった
練習のコツがわからない。効率的に上達できる方法を知りたい
ギターは全く触ったことがないけれど、弾けるようになってみたい
ライブやセッションで演奏できるようになりたい
いつかオリジナル曲を作曲してみたい
インターネットで自分の演奏を配信してみたい
ギタリストとして活躍したい
ギターレッスンについて
超初心者からプロ志向まで
2名のギター講師が幅広くレッスンサポート。
nokko Music Schoolのギター教室では、エレクトリックギター、アコースティックギター、ガットギターを自由に選び、幅広く学べます。
初めてギターを触る超初心者の方、大歓迎です!入門者のレッスンでは、最初に買うギターの選び方や持ち方、チューニングなど、基礎の基礎から分かりやすく、優しくレッスンします。奏法や
知識を学ぶ際には、生徒さんの大好きな曲を大切にして進めていくので、イメージしやすく、楽しく習得することができます。
ギターは独学で学ばれる方も多いですが、幅広いプレイができる楽器だからこそ、知らぬ間に変なクセがついたり、プレイに偏りが出るあまり、技術の伸び悩びが多い楽器です。
とくに最近多いのは、「独学で始めたけれど、途中で挫折してしまった」ケース。しかも、ギターは既に買っており、押し入れにお蔵入りになってしまった・・という方も。せっかく一度はチャレンジしたギター。諦めてしまうのはもったいありません!
nokko Music Schoolのギター教室では、2名の講師体制で、超初心者からプロ志向まで幅広くレッスンしています。途中で挫折することのないよう、講師が優しく、時に励ましながらあなたと伴走するイメージで、全力でサポートします!
レッスンの流れ
-
STEP.1ヒアリング
レッスンを始める前に、ギターの悩みやご要望、レッスンで見て欲しいことを講師に詳しくお聞かせください。
-
STEP.2あなたのギタースキルを確認&プランニング
まずは普段通りにギターを弾いてみましょう。講師があなたのギタープレイから、スキルや課題、クセなどを見ていきます。これらをベースに、あなたのやりたい事・なりたいイメージに合わせて、今後のレッスンの進め方を決めていきます。初めてギターを弾く方は一緒に曲を選定します。
-
STEP.3あなたの大好きな曲で実践練習
あなたの大好きな曲や有名な曲を題材に、実際に曲を弾いていきます。ギターのフォーム、コードの押さえ方など、あなたのペースに合わせて1から丁寧に教えていくので、超初心者の方も安心して受講していただけます。
-
STEP.4基礎トレーニング
あなたに合わせた基礎トレーニングを取り入れ、自宅で練習できるメニューを教えます。講師からの具体的なアドバイスを参考に、練習を重ねていきましょう。
カリキュラム
初級 ギターレッスン
初めてギターに触る人も大丈夫!最初に買うもの、ギターの構え方、ピックの持ち方、チューニングの方法から丁寧にレッスンします。プレイヤーになるために必要な知識と簡単なコードやフレーズを、有名な曲や弾いてみたい曲を題材に、楽しく弾きながら学びます。ギターに慣れるようなエクササイズやギターのトレーニングをします。
- ギターと音楽の基礎知識
- 機材について
- リズム基礎知識とリズムトレーニング
- 指のエクササイズと基礎トレーニング
- 簡単なコードを弾いてみよう
- ストローク・アルペジオ・カッティングなどギターの基本的な奏法
- リフ
- ペンタトニックスケール
中級 ギターレッスン
常套フレーズを覚えて簡単なアドリヴソロを弾いたり、曲調に応じたバッキングや、バンド・小編成のユニットなど様々なアンサンブルでの弾き方を学びます。基礎的な音楽理論を学んで音楽の仕組みを理解し、耳コピーの方法を学び、簡単な作曲やアレンジもします。ロック・ポップス、ファンク、レゲェ、ジャズ、ボサノヴァなど、曲調に合った音色と基本的な奏法を学び、様々な曲調での適切な音とプレイができるようにします。有名な曲や好きな曲を弾きながらレッスンで学んでいきます。
- ブルース
- メジャースケール・マイナースケール
- インターバル
- ダイアトニックコード
- ハーモニックマイナースケール・メロディックマイナースケール
- アドリヴソロ
- 基本的な奏法でのリズムトレーニング
- 耳コピー、聴音と採譜
- 音符と楽譜の読み書き
- セカンダリードミナント・同主調変換など転調
上級 ギターレッスン
各個人のやりたいジャンルで、より高度なギタープレイを学びます。個性を重視しながら、様々な音楽に即興的に対応できるようなプレイヤーを目指します。ノンダイアトニックコードや転調を含む難易度の高い曲を分析し、音楽を多面的に捉えられるようにします。曲調と状況に合っていて、かつオリジナリティのあるプレイを自ら生み出せるようにします。講師とのセッションによって、より音楽の仕組みとギターを理解できます。
- モード
- リハーモナイゼーション
- オルタードドミナントスケールなど複雑な各種スケール
- ダブルドミナント・オンコードなどの複雑な転調
- ポリリズムなど複雑なリズムでのリズムトレーニング
- インプロヴィゼーション、セッション
ギターレッスン レッスン講師

野口 真伍
nokko Music School代表。
1981年生まれ。神奈川県相模原市出身。
中学時代にエアロスミスの「Live! Bootleg」を聴いて衝撃を受け、ギターを始める。
22歳からギタリストとしてライブ、レコーディング等プロ活動を開始。ロック、ポップス、ブルース、ファンク、ジャズなど様々な音楽をプレイするようになり、バンド形態からヴォーカルとのデュオまでライブ活動を展開。自身の向上のため松尾洋一氏に師事し、さらにスタイルの幅を広げた。
2009年堀江美都子(「キャンディ・キャンディ」「ひみつのアッコちゃん」の主題歌etc)主催のイベントライブ参加。2012年及び2013年に鮎川麻弥(「重戦機エルガイム」「機動戦士Zガンダム」の主題歌etc)のライブ参加。バイタミン、ermus、UMINEKOなどのバンドで活動中。
26歳から音楽学校にて講師を勤め、2013年にnokko Music Schoolを立ち上げた。現在も多くの方々に音楽の楽しさを伝えるべく邁進している。

中山 彰太
1983年4月24日生まれ、神奈川県厚木市出身。
幼少期にエレクトーン、中学校よりギター、高校でバンド活動を開始し、若い頃から音楽に親しみながら毎日を過ごす。
音楽スクールやジャムセッションに通いながら腕を磨き、昭和音楽大学へ進学。在学中よりプロ活動を開始し、Rock, R&B, Jazzを始めとした幅広いジャンルで演奏。
近年は舞台での演奏や俳優のライブサポートを中心に活動しており、ミュージカル『Before After』『The Last Five Years』『Island Song』では音楽監督を務める。
【LIVE SUPPORT / RECORDING】
今泉りえ、海宝直人、川嶋あい、川本真琴、北川理恵、
女優俱楽部(宮澤エマ、関谷春子、まりゑ、皆本麻帆、万里紗)、
千田阿紗子、田村良太、華花、松原凜子、湊陽奈、綿引さやかetc…
(50音順、敬称略)
【THEATER】
『Island Song』(Musical Current)『Monster Songs』(Gotta2)
『Godspell』『Before After』(ミュージカル座)
『The Who's Tommy』(Tokyo International Players)
『The Last Five Years』『Trails』etc…
無料体験レッスンで本カリキュラムを受講いただけます。
学びたいことやレッスン内容についてのご相談などお気軽にお問い合わせください。
-
お電話でご予約・お問い合わせ
042-812-2323受付時間 10:00〜22:00 (不定休)
-
無料体験WEB申し込みはこちら
無料体験レッスン申し込み