CLASSROOM
ボーカル教室
ボイストレーニング(ボイトレ)で
自分の声を知り、自分らしい歌声を大切に。
基本的な発声や呼吸のトレーニングから、歌の表現力を鍛えるボイストレーニングで、自分らしい歌声を発見して伸ばしていけるよう導きます。
在校生が入校したキッカケ
歌うことで、気持ちやストレスを発散したい
人前で恥ずかしがらずに歌えるようになりたい
純粋に“楽しく歌う時間”として過ごしたい
インターネットで自分の歌を配信してみたい
歌手・ボーカリストとして活躍したい
ボーカル教室について
声を出すことは、自分を知ること。
ボーカル教室のボイストレーニング(ボイトレ)では、「正しい発声」よりも「気持ちの良い発声」「自分らしい発声」を大切にしています。上手い・下手、できる・できない、合っている・合っていない・・・などと、テクニックの枠に縛られる必要はありません。
まずは講師とともに、自分のありのままの声を出してみましょう。
自分の声を知り、その声を発する身体の仕組みを学びながら、身体全体を上手に使って歌えるようレッスンしていきます。そうすることで、自然にあなたの感情・想いを歌に乗せて、歌えるようになるでしょう。ただ単に歌が上手くなるのを目指すのではなく、“あなたらしく、あなたが表現できるよう”指導します。ボイストレーニング(ボイトレ)レッスンを重ねて気づいた頃には、今よりも自分の歌を好きになっているかもしれません。
レッスンの流れ
-
STEP.1ヒアリング
ボーカルレッスンを始める前に、あなたの声の悩みや気になっている事、レッスンで見てほしい点を講師に詳しくお聞かせください。
-
STEP.2あなたの声をチェック
普段通りに歌ったり声を出してもらい、講師があなたの声の特長や課題をチェックします。
具体的な改善方法や、あなたがやりたい事に合わせた今後のレッスンの進め方を決めていきます。 -
STEP.3ウォーミングアップと基礎練習
あなたに合わせたボイストレーニングや発声練習を行い、正しい声の出し方を身に付けていきます。
-
STEP.4練習曲で実践的な練習
ボイストレーニングで学んだことを踏まえて、実際に曲を歌っていきます。
あなたが自由に選んだ曲で構いません。講師からの具体的なアドバイスを参考に、練習を重ねていきましょう。
カリキュラム
ボイストレーニング(ボイトレ)の一環として、脳の活性化を促すブレインジムという体操や、自らの気づきを促すコーチング技法など様々なメソッドを組み合わせながら、一人ひとりの個性に応じたオリジナルのボーカルレッスンカリキュラムを作り上げます。
具体的には、以下のようなメソッドを取り入れています。生徒さんとのコミュニケーションを通じて、最適なものを選択し、ボイストレーニング(ボイトレ)を実施していきます。
- 呼吸法 歌うための呼吸をコントロールする、横隔膜を使った深呼吸
- 発声法 音域の拡大と、イメージした様々な「音形」「音程」を出せるようにする喉の筋トレ&ストレッチ
- ストレッチボールを使った下半身(腹・背・尻・内股)筋肉強化、呼吸と声量のパワーアップ、上半身のリラックス
- 身体の仕組みと使い方 自分の身体を理解する
- 周波数と身体の共鳴を理解し応用する方法
- 滑舌のトレーニング
- リズムトレーニング 裏拍・ビートの理解とリズムの体感トレーニング
- コードトーンとスケールの理解と応用
- 音感トレーニング ソルフェージュ
- ブレインジムを使った準備運動で脳を活性化して身体を上手く使えるように整える
ボーカル教室 レッスン講師

鏑木 なおこ
3歳よりクラシックピアノを始め、音楽好きな母親の影響で洋楽邦楽問わず様々なジャンルの音楽を聴いて育つ。中学生まではピアノ専攻で音大を目指していたが、歌が好きで歌手になると決めて路線を変更。高校生から本格的に声楽の勉強を始める。武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業。在学中より演奏活動を始める。
現在は、クラシカルポップスを中心とした様々なジャンルの音楽をレパートリーとする他、オリジナルソングの製作を行い、それらを織り交ぜたライブ活動を行っている。
ボーカル・声楽の指導歴は20年以上のベテランである。知識や技術の引き出しが豊富なのはもちろん、優れたコミュニケーション能力と観察眼により、生徒のパーソナリティを捉えながら、楽しく指導する能力に長けている。
また、子どもへの音楽教育に力をいれており、子どもの可能性や興味をつぶさないプログラムを開発し、好評を得ている。その活動の一環として、赤ちゃんや子ども向けライブをライフワークとして行っている。
ラジオパーソナリティ
『鏑木なおこのOf Myself』
FMやまと 77.7Mhz
毎週月曜 AM11:30~11:55

とさ たくや
1981年生まれ、大阪府堺市出身。
高校時代の文化祭が人生初のライブ。黄色い声援を浴びてからというもの、音楽の魅力に気付く。2006年「マザーランド シンガー・ソング・ライター・コンテスト」でファイナリストに選ばれ上京。シンガーソングライターとして本格始動。
2013年にはテイチクエンターテイメントより、カバーアルバム「on/off」をメジャーリリース。その後も自身で4枚のアルバムを制作。全国数々のライブ・フェスに出演するほか、持ち前の柔軟なトーク力を活かしたラジオパーソナリティー(埼玉・北朝霞・志木FM)、舞台出演、楽曲提供など活動は多岐に及ぶ。現在はソロ以外にも、2人組ユニット「アマイオクスリ(土佐拓也×市川セカイ)」として活動中。
透き通ったハイトーンボイスと、繊細ながらも芯の強い歌い上げが特徴。ギター弾き語りを主戦力としていることから、弾き語り指導を得意としている。
人情味溢れる温かなキャラクターから、初めてレッスンを受ける方でも、すぐに打ち解けてしまうこと間違いなし。
無料体験レッスンで本カリキュラムを受講いただけます。
学びたいことやレッスン内容についてのご相談などお気軽にお問い合わせください。
-
お電話でご予約・お問い合わせ
042-812-2323受付時間 10:00〜22:00 (不定休)
-
無料体験WEB申し込みはこちら
無料体験レッスン申し込み