CLASSROOM
シニアのための音楽レク
思い出の曲を親しみながら、心に癒しと活力を。
対象:「認知機能や身体機能をなるべく衰えさせたくない」「心を落ち着かせたい」など、日常生活の質に悩みや不安を抱えるシニア世代の方。
年齢を重ねるとともに「忘れっぽくなった」「手先が動かしにくい」など、日常生活で少し気になることや悩みが増えてくる、シニア世代向けの音楽セッション・プログラムです。音大で音楽療法を専門的に学んだスタッフが、音楽療法のメソッドを取り入れながら、楽器や歌で和やかに音のセッションをします。 思い出の曲などをテーマに回想することで、認知機能の維持や、情緒の安定・リラクゼーションを促進します。また、リズムに合わせて身体を揺らしたり、楽器を演奏することで、身体機能にも良い刺激を与えることでしょう。
楽器が全くできなくても大丈夫。スタッフのピアノやギター伴奏に合わせて、自分なりに歌や打楽器を使って、楽しんでみましょう。レッスンのように「楽器の上達」が目的ではないので、安心してご参加ください。
料金:通常の楽器クラスと同じです。詳しくは料金ページをご覧ください。
時間:1レッスン45分間
校舎:中町本校
※ 体調不良による当日キャンセルは、原則1回まで、翌月までの振替受講が可能です。
講師
カリキュラム
音楽レクは一対一のマンツーマンセッションと、複数人の参加者で構成されるグループセッションがあります。■マンツーマンセッションのプログラム例
- 始まりのあいさつ(歌唱セッション)
- 発声練習
- 歌唱活動
- 打楽器を使った楽器活動
- 音楽鑑賞
- 終わりのあいさつ(歌唱セッション)
■グループセッションのプログラム例
- 始まりのあいさつ(歌唱セッション)
- 歌謡曲歌唱
- 楽器活動(打楽器を使用)
- 音楽鑑賞
- 歌謡曲歌唱
- 終わりのあいさつ(歌唱セッション)
※ 「音楽レクリエーション」は、治療を目的とするものではありません。
※ 2021年1月現在、新型コロナ感染状況を踏まえ、マンツーマンセッションのみの開講となります。 まずは無料体験レッスンでお試しください。
学びたい事などレッスン内容について、お気軽にご相談ください。